Column

2022.10.10

さつまいもの栄養や腸活への効果を美容栄養学専門士がご紹介

9〜11月にかけて旬をむかえる「さつまいも」。
ほくほく甘い焼きいもは、スイーツのひとつとしても人気ですよね。
おいしいだけでなく、さつまいもには美容や腸活にうれしい栄養が含まれていることをご存知でしょうか?
旬の味を楽しみながら得られる栄養成分や期待できる効果についてご紹介いたします。

エイジングケアに活躍する栄養素が豊富

さつまいもの甘さの秘密は、主成分のでんぷん。
優しい甘みが、特に女性に人気なさつまいもには、スキンケアやエイジングケアに役立つビタミンも含まれています。

美肌を応援 ビタミンC

健やかな肌作りに欠かせない、ビタミンC
抗酸化作用のあるビタミンで、シミの原因となるメラニン生成を阻害し、美白効果が期待されます。
また、肌のハリを保つコラーゲンの生成にも必須の栄養素です。

さつまいもにはビタミンCが豊富に含まれていることをご存知でしょうか?
さつまいも(生・皮なし/100g)に含まれるビタミンCは29mg。
この量は、「レモン1個分のビタミンC(20mg)」といわれる量に相当する量なのです。

通常、ビタミンCは加熱に弱く、損失しやすい栄養素。
さつまいもに含まれるビタミンCは、でんぷんによって守られているため、加熱しても壊れにくいという性質があります。

抗酸化作用のビタミンE

体内で発生する不要な過酸化脂質や活性酸素は、老化促進や身体の不調を引き起こします。
ビタミンEは過酸化脂質の生成を防ぎ、活性酸素を除去してくれる、抗酸化作用のあるビタミンです。

また、ビタミンEは血行促進作用があり、吸収した栄養素が肌にも速やかに届きやすくなり、肌の新陳代謝にも期待ができます。

また、ビタミンCと一緒に摂取ることで、ビタミンEの抗酸化作用がより高まる相乗効果が期待できます。
ビタミンCとビタミンEを同時に摂ることができるさつまいもは、からだの中から美しさを導いてくれる食材なのです。

RICO NICOコラム|さつまいもの栄養や腸活への効果を美容栄養学専門士がご紹介

腸活の味方! さつまいもの整腸作用

腸内環境を整える「腸活」の美容や健康効果について近年注目されています。

さつまいもは腸活にもおすすめな成分が含まれています

理想的なバランスの食物繊維

さつまいも(皮なし・100g)に含まれる食物繊維総量は2.2g(水溶性:0.6g、不溶性:1.6g)です。

食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類あります。
水溶性:不溶性=1:2の割合で摂取することが、良好な腸内環境へと導いてくれます。
さつまいもには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が理想的なバランスで含まれているのです。

水溶性食物繊維

腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌のはたらきをサポートします。
また、腸内の汚れを吸着し、体外に出しやすくするはたらきがあります。

不溶性食物繊維

便のかさ(量)を増やし、腸の蠕動運動を活発化させるはたらきがあります。

さつまいも特有の成分 ヤラピン

さつまいもをカットすると、切り口から白い乳液状の成分が出てきます。
これはヤラピンという、さつまいもにしか含まれない成分です。

ヤラピンも腸の蠕動運動を促進するはたらきがあり、便秘改善におすすめの成分です。
また、腸内の善玉菌のエサにもなり、善玉菌のはたらきを活発化させる効果も期待できます。
ヤラピンと食物繊維との相乗効果で、腸内を良好な環境に導いてくれるのです。

秋の味覚 焼き芋ポタージュのご案内

さつまいもに含まれるでんぷんは、じっくりと加熱することで糖化し、甘味が増す性質があります。
そのため焼き芋はスイーツに匹敵するほどの甘みがあるのです。

秋の味覚として人気の焼き芋を、RICO NICO はポタージュにアレンジしました!

さつまいもの中でも糖度の高い「紅はるか」を使用。
オーブンでゆっくり時間をかけて焼き上げ、甘味を最大限にまで引き出しました。
焼き芋の濃厚な味わいはそのままに、まろやかな口当たりが楽しめます。

「紅はるかの焼き芋ポタージュ」は 季節のフレンチ フルコース に入っていますので、ぜひチェックしてみてください!

以下のオンラインショップで販売しています。

公式ショップ Amazon 楽天市場

 

季節のフレンチ フルコース 2人分

RICO NICO の料理はすべてフレンチシェフの手作りです。
フレンチの伝統的な調理法に重きを置き、手仕込みにこだわったメニューをラインナップしています。

自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにおすすめです。

 

おいしい上に、美容にも腸活にも効果が期待できるさつまいも。

この秋はRICO NICO のポタージュとして、楽しんでみてはいかがでしょうか?

 


参考文献

 

記事に関する商品